■関連新聞記事(文字をクリックすると記事が表示されます)
日本樹木保護協会 代表樹医  山本 光二
故・山野忠彦先生に師事。
1300本以上の治療木の多くを共に手がけ、その技を継承。
さらに発展させ今日に至る。

治療木の本数、経験、実績等、他の追随を許さない、自他共に認める樹医として活動しています。

 
・日本樹木保護協会  代表樹医
 ・都市近郊の森を育てる会  会長
 ・樹木環境ネットワーク「聚」 副会長


 - 著書・関連の本 - 

 〇樹医をめざすあなたへ(学研)
 〇庭木の手入れの勘どころ(講談社)
 〇亀戸天神の藤(日本樹木保護協会)
QLOOKアクセス解析
Copyright(C) nihonjyumokuhogokyoukai Co.Ltd All rights reserved.
〒576-0033 大阪府交野市私市5丁目17番11号 TEL:072-893-1716 FAX:072-892-3247




樹医認定者 (敬称略・順不同)
柏手豊司(大阪) 鎌田 耕(宮城県) 佐藤 光(宮崎県) 佐藤要助(千葉県)

高橋秀量(宮崎県) 菱川 充(岡山県) 松山一夫(大阪府)

森泉孝宏(埼玉県) 森田 盛(京都府) 有江 淳二 (広島県)
初代樹医  (故)山野 忠彦
記事C
記事B
記事A
記事@
■関連新聞記事(文字をクリックすると表示されます)
1900年生まれ。独学で樹木の研究を続け、その治療法を確立。

戦後日本で初めての「樹医」として全国の病んだ老木・巨木を治療、命を吹き込んできました。
数多くの賞を受賞。治療した樹木の数は1000本以上。 
 
 昭和61年  朝日森林文化賞 
 昭和62年  関西大賞さわやか賞
 昭和63年  吉川英治文化賞
 平成 2 年  みどりの日功労者賞
 平成 3 年  環境庁 地域環境保全功労者賞
   〃     大阪文化賞
 平成 10年 9月25日 永眠される
 
 - 著書・関連の本 -
 
 〇木の声が聞こえる (講談社)
 〇緑の楽園 (講談社)
 〇緑のドクター(くもん出版)
 〇木を癒す (なにわ塾) その他

樹医について
戦後日本で初めて樹医を名乗り、治療を始めた
(故)山野忠彦先生とそれを受け継いだ山本光二代表樹医と樹医認定者です。
御神木・名木から庭木まで1300本の治療実績
〒576-0033 大阪府交野市私市5丁目17番11号 TEL:072-893-1716 FAX:072-892-3247
         樹医について

1本でも多くの樹木を助ける為、初代樹医、山野忠彦が樹木の研究を続け治療法を確立。「樹医」として全国の老木・巨木を治療してきました。
環境庁 地域環境保全功労者賞や、その他多くの賞を受賞。
治療した樹木は1000本以上になります。
その技術を山満造園会長、山本光二が継承、発展させ  
  ◆治療木は1300本以上。
  ◆平成5年、樹木の外科的治療法特許取得。
後継者育成とより多くの樹木の救済を目指し活動を続けております。
2016年度の日程を掲載しました!
詳しくは、こちらをご覧ください。
日本樹木保護協会では、樹木の治療技術を習得する、樹木治療セミナーを開催しています。セミナーでは、樹木治療に関する一連の作業(診断・治療・各種報告書作成)を習得することを目的としています。
セミナー@
基礎研修

樹木治療に必要な植物についての
基本的な知識を学びます。

セミナーA
外科治療研修


樹木の傷口の閉塞処置について
学びます。


セミナーB
診断・治療研修

樹木の診断・治療・各種報告書に
ついて学びます。

樹木治療セミナー
関連団体
トップページ
関連団体
トップページ
樹木治療
樹医について
トップページ
記事B