薬剤乾燥後、腐朽防止の為、樹脂コーティングで保護しました。
チェーンソーにて腐朽部分を取り除きます。
主幹や枝に着生したコケ・シダ類もワイヤーブラシ等で取り除いていきます。
枯れ枝を撤去していきます。高所作業ですので安全帯は欠かせません。
かやのき稲荷様に事故なく安全に作業ができるようお祈りしました。
このカヤノキは樹勢回復と延命処置として、1985年に治療が施されました。その後、順調な回復と緑深い葉を展開して御神木として相応しいカヤノキとして育ってきました。
しかし近年、枯れ枝が目立ち始め、葉も小さく少ない状況でした。
カヤノキは石垣で四方を囲まれており、根が伸びきれず新しい根が行き場を失くしている状況で成長の限界が感じられます。
新根の発根は若木のように簡単ではなく老木ともなるととてもデリケートです。
広範囲の土壌改良をして新根が自由に広がれるよう好条件を整えなければ衰弱木は蘇りません。
高木であり、針葉樹である事などからすると甘く考えていると更に衰弱が進んでしまいます。
毎月通い、肥培管理を行い数年をかけて注意して観察、点検を行っていきます。
足場を組んでいきます。雨が降っておりよくすべるので注意しながらの作業です。
かやのき稲荷様にも当てないよう気を遣います。
足場を組む単管など資材や道具を搬入していきます。
車の入れる所から治療木までは少し距離がありましたので人海戦術で運びました。
朝の朝礼です。
本日の作業スケジュールの再確認や役割分担、注意事項などを確認しています。
Copyright(C) nihonjyumokuhogokyoukai Co.Ltd All rights reserved.
〒576-0033 大阪府交野市私市5丁目17番11号 TEL:072-893-1716 FAX:072-892-3247
信貴山 カヤノキ
奈良県にあるお寺のカヤノキの治療記録です。
このカヤノキは推定樹齢1500年で精霊の伝説があります。
やむなくこの木を処分しようとしたところ、信者だった呉服商の夢枕にこの木の精霊が現れました。
驚いた呉服商はお寺を訪ね事情を聞き、多額の寄付を申し出て事なきを得ました。
悠久の歴史を今に伝える歴史の生き証人として、手厚く保護されています。多くの人の善意で今一度延命処置が開始されました。
御神木・名木から庭木まで1300本の治療実績
〒576-0033 大阪府交野市私市5丁目17番11号 TEL:072-893-1716 FAX:072-892-3247